というわけで、おなかもいっぱいになったので、
再び、納沙布に向けてGOでございますm(__)m
の前に、給油(^^A
北海道のコンビニといえば"Seicomart"ですが、
北海道のガソリンスタンドといえば"ホクレン"ですね。
ご存知の方はご存知かと思いますが、
ホクレンさんは、"フラッグ"をくれます。
僕ももらいました。
それがこちら(↓)
本当はバイク用らしいのですが、無理言って一つ分けてもらいました(^^;
北海道のライダーさんのなかには(ってか、ほとんど?)、
この"ホクレンのフラッグ"を荷物にさしていらっしゃる方がいます。
走っているときにフラッグつきのバイクを見つけると、
なんとなく手を振ってしまいます(笑)
さてさて、まっすぐ行ってもつまらない、ので、
またまた寄り道でございます。
今回は"あっけし展望台"。
眺めはこんな感じ。
いい景色です♪
さらに、やっぱりまっすぐ行ってもつまらない、ので(^^;、
霧多布岬に寄り道することにしました。
ちょっと国道からそれて、こんな感じのワインディングを走ります。
んでですね、霧多布というぐらいですから、霧がすごいかと思いきや、
かなりすごいです(^^;
写真でうまく伝わるといいのですが、、、
(海に掛かっている"もや"が霧です)
さてさて、ちょっと疲れた、ので、温泉でも入ることにしました。
というわけで、霧多布岬から車で10分ぐらいのところにある温泉にGO。
ついでに、お風呂上りにソフトクリームで腹ごなし♪
(コーンに昆布が入ってます)
さてとて、寄り道も満喫したので、
そろそろ納沙布岬に向かって本当にGOでございますm(__)m
目標は今日中の到着。
明日の朝日が見たいな。
帰省先より。
パソコンの前で、旅行気分にさせてもらっています。
所々に挿入されている何気ない風景写真が良いですね。
旅先からたくさんの記事を書いてるのに驚きです。
睡眠もしっかりとってる?
後半も楽しい旅にしてください。
ししまるさん>
北海道さんはいろんなものを用意してくれていて
どこにいっても楽しいし、どこにいってもおいしいです(笑)
写真はごく一部ですけど、そんな感じが伝わればいいな、
なんて(^^;
ちなみに、ちゃんと寝てますよぉ。
何気に寝心地良いので、スカイライン君(笑)